2009年11月05日

清凉寺(嵯峨釈迦堂)の秋




嵯峨野の嵯峨釈迦堂こと清凉寺




境内もお庭も綺麗です。




方丈の方へ




訪れる人も少なくて落ち着いた方丈。




清涼寺で行われる「夕霧祭」の花魁道中です。

今年は11月8日(日)10:30から。 写真は2007年のものです。




ICON118今日も見てくださって有り難うございます。
応援宜しく。m(_ _)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 京都情報へ




★ 猫日記 ★


ビックリお目目(*^m^)




宜しくm(_ _)m
にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ


  

Posted by asuka at 07:20Comments(2)我が家の猫2

2009年11月04日

白沙村荘 1




白沙村荘は日本画家・橋本関雪の旧宅。

哲学の道の北の入り口の少し手前にあります。




芙蓉池と存古楼(ぞんころう)




存古楼は関雪が大作を描く為に造った画室です。




みどり溢れる時の写真ですが・・・これが秋にはICON122ICON122ICON122




今日は存古楼と芙蓉池を中心にしましたが、

明日はお庭をお届けします。








ICON118今日も見てくださって有り難うございます。
応援宜しく。m(_ _)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 京都情報へ




★ 猫日記 ★


服が出来ると必ず見に来るリリちゃん。




ハイ・・・出来上がり。




宜しくm(_ _)m
にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ


  

Posted by asuka at 07:20Comments(4)我が家の猫2

2009年11月03日

智積院 CMの庭園




また始まりましたね。

メナード化粧品の岩下志麻さんのCM。


智積院の利休好みの庭園。

このブログでも2回目の登場になります。◆以前の記事




縁先の下から池が・・・水の上に居る感じ。




私好みの庭園でもあります。




せり上がったお庭が新鮮。








◆公開時間を以前のように朝に戻しました。

ICON118今日も見てくださって有り難うございます。
応援宜しく。m(_ _)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 京都情報へ




★ 猫日記 ★


リリちゃん、何見てる?




宜しくm(_ _)m
にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ


  

Posted by asuka at 07:20Comments(3)我が家の猫2

2009年11月02日

青蓮院 ライトアップ




青蓮院門跡で今ライトアップが行われています。




梵字「ボロン」が苔の庭に浮かび上がります。




そして・・・空に向かって一筋の青い光。




竹林もライトアップ。




お抹茶の席・・・誰も座って居られない・・・




ICON118今日も見てくださって有り難うございます。
応援宜しく。m(_ _)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 京都情報へ




★ 猫日記 ★


クッチャン手製のブランコに乗る~ ('-^v)




宜しくm(_ _)m
にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ


  
タグ :門跡寺院

Posted by asuka at 16:44Comments(6)我が家の猫2

2009年11月01日

秋の美術館と岡崎疏水




今日は午後から雨。

秋晴れの昨日 岡崎公園を散歩してきました。(撮影:10月31日)




美術館もすっかり秋の化粧。




手入れの行き届いた庭園。




池の周りの枝垂桜が黄葉して輝いて。。。




動物園に面した並木道は・・・




すっかり落葉の絨毯。




ICON118今日も見てくださって有り難うございます。
応援宜しく。m(_ _)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 京都情報へ




★ 猫日記 ★


クックもまあるく。~(*^m^)




宜しくm(_ _)m
にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ


  

Posted by asuka at 19:27Comments(2)我が家の猫2