2009年10月16日
2009年10月15日
哲学の道

紅葉の名所・・・紅葉の頃を思い浮かべて下さいね。
哲学の道
桜に、紅葉にと・・・人気の散策路です。
哲学の道
桜に、紅葉にと・・・人気の散策路です。

この道が紅葉染まるのを想像してくださいね。


★ 猫日記 ★


スミマセーン 出かけるので
プロフィールと同じ写真で誤魔化しました。
プロフィールと同じ写真で誤魔化しました。

宜しくm(_ _)m
↓
↓
2009年10月14日
安楽寺 紅葉の名所

まだ紅葉には早い京都ですが・・・今日から紅葉の名所をお届けします。
哲学の道沿い、山裾にある安楽寺。
石段の両脇から紅葉のトンネルになります。
・
-------------------------------

今日、CLICK→「京都を歩くアルバム」では
秋の京都・壁紙候補の投票を行っています。

・
哲学の道沿い、山裾にある安楽寺。
石段の両脇から紅葉のトンネルになります。
・
-------------------------------

今日、CLICK→「京都を歩くアルバム」では
秋の京都・壁紙候補の投票を行っています。

・

★ 猫日記 ★


リリちゃ~ん 出口でクックが待ってるわよ!!
気をつけて・・・(*≧m≦*) ( ´艸`)プププ
気をつけて・・・(*≧m≦*) ( ´艸`)プププ

宜しくm(_ _)m
↓
↓
2009年10月13日
醍醐寺 2 弁天堂

醍醐寺 「弁天堂」です。水に映ったのも綺麗です。
紅葉の頃は真っ赤に染まるのでしょうね。
・
この門を入ると鐘楼、大講堂 そして弁天堂があります。
紅葉の頃は真っ赤に染まるのでしょうね。
・
この門を入ると鐘楼、大講堂 そして弁天堂があります。

弁天堂の先は女人堂から上醍醐へ。

上醍醐への途中の不動の滝に到着です。
その先の五大堂、本堂へはこの先1時間ほど山道です。
その先の五大堂、本堂へはこの先1時間ほど山道です。



★ 猫日記 ★


おめかししてます。ママ・・・何か用ですか?

宜しくm(_ _)m
↓
↓