2009年10月26日

京都御所 もうすぐ秋の一般公開




京都御所 秋の一般公開が・・・11月1日(日)~10日(火)


御所の可愛いパトカーの向こうは「建礼門」

そして・・・「承明門」と続きます。




「承明門」の向こうに「紫宸殿」

見学者が大勢。




「紫宸殿」




すっかり秋ですね。




京都御所の中もまたお届けします。

ICON118今日も見てくださって有り難うございます。
応援宜しく。m(_ _)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 京都情報へ




★ 猫日記 ★


クッチャン・・・2台ありますが・・・

どうします~(*^m^)




宜しくm(_ _)m
にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ


  

Posted by asuka at 18:55Comments(4)我が家の猫2

2009年10月25日

下鴨神社 秋だより




下鴨神社・・・萩も黄葉しています。




藤袴(ふじばかま)もいろんな所で見るようになりました。

七五三ですねえ。




そしてこちらもオメデトウ。




大きな銀杏から・・・秋の実りの落し物・・・。




ICON118今日も見てくださって有り難うございます。
応援宜しく。m(_ _)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 京都情報へ




★ 猫日記 ★


リリちゃんの~ブーブー(*^m^)

退いてくださいよ~♪




緊張してますう??・・りりたん(*´艸`*)




宜しくm(_ _)m
にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ


  

Posted by asuka at 18:14Comments(2)我が家の猫2

2009年10月24日

秋景色 賀茂川の黄葉




賀茂川の秋景色・・・

北山通りに架かる橋から。




空にぽっかり・・・




サイクリングに最高。








ICON118今日も見てくださって有り難うございます。
応援宜しく。m(_ _)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 京都情報へ




★ 猫日記 ★


クッチャン・・・思案中?




眠たいだけ???




宜しくm(_ _)m
にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ


  

Posted by asuka at 07:20Comments(4)我が家の猫2

2009年10月23日

金福寺 芭蕉庵




金福寺 詩仙堂の近くにあります。

静かなお寺です。

先ずは門の下から。




ここを潜ると・・・TOPの景色。




芭蕉が鉄舟と親交を深めた「芭蕉庵」は荒廃しましたが、

のち与謝蕪村が再興しました。




芭蕉庵です。

背後の丘に与謝蕪村ら近世の俳人の墓や句碑があります。

紅葉が楽しみなお寺です。





ICON118今日も見てくださって有り難うございます。
応援宜しく。m(_ _)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 京都情報へ




★ 猫日記 ★


ジー・・・




チョイチョイ・・




宜しくm(_ _)m
にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ


  

Posted by asuka at 07:20Comments(2)我が家の猫2

2009年10月22日

御室・仁和寺 境内




昨日に続き御室・仁和寺です。

二王門を入ってから真っ直ぐで広い道。

階段を上がると・・・




朱色の中門。




その先に真っ直ぐ伸びて・・・国宝の金堂です。




五重塔。桜の上に聳える写真がよく撮られています。

御室の桜と言えば背丈の低い八重桜で有名です。






ICON118今日も見てくださって有り難うございます。
応援宜しく。m(_ _)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 京都情報へ




★ 猫日記 ★


作ってもらいました~♪ ブーブー♪

先ずは箱に乗ってますが・・・箱無しでも乗れます。


写真を探し切れず・・・箱無しのが見つからない。

宜しくm(_ _)m
にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ


  

Posted by asuka at 07:20Comments(4)我が家の猫2