2009年09月23日
「松花堂弁当」発祥 松花堂

京都府八幡市にある「松花堂」です。
江戸初期、寛永文化の中心的文化人の松花堂昭乗・・・
ゆかりの「松花堂庭園」です。
ゆかりの「松花堂庭園」です。

広大な庭園は「草庵茶室・松花堂」等の文化財を有し、
3つの茶席もあって茶会・茶事が楽しめ美術館もあります。
3つの茶席もあって茶会・茶事が楽しめ美術館もあります。

約400種類の竹がある池泉回遊式日本庭園です。


「松花堂弁当」発祥の地。
ここでは松花堂弁当を広めた「吉兆」の「松花堂弁当」がいただけます。
ここでは松花堂弁当を広めた「吉兆」の「松花堂弁当」がいただけます。


★ 猫日記 ★


白い箱にギュウギュウ詰めですが・・・進物にしましょうか?

宜しくm(_ _)m
↓
↓