円通寺 比叡山の借景庭園

asuka

2009年11月19日 06:10




比叡山は「都の富士」ともいわれます。


その比叡山が一番美しく見えるところを12年探されて・・・

後水尾天皇が幡枝離宮を造営されました。

後の円通寺です。(2008年:撮影)




400坪の庭園を囲むのは

40ー50種の木々が用いられた「混ぜ垣」です。

紅い紅葉が鮮やかです。




周りの開発により風景が変ることを危惧し、

今の庭園を写真に残そうということから、

現在この庭園のみ撮影が許可されています。




ただ今、京都の紅葉の具合に合わせた名所を紹介中です。

京都をお楽しみくださいね。




今日も見てくださって有り難うございます。
応援宜しく。m(_ _)m







★ 猫日記 ★


爪とぎ棒 大好き~(*^m^)




宜しくm(_ _)m



京都・花の名所めぐり&猫日記

関連記事